【これから始める『パズドラ』】小ネタ“スキル効果の持続1”

2015-09-01 20:10 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

パズル&ドラゴンズ

パズドラ_3

▲『パズドラ』2015年版初心者講座▲

ターンをまたいだ時のスキル効果ってどうなるの?

数ターン効果のあるスキルを使っていて、効果が長く続いていたという経験はないだろうか? じつは、スキルによっては一定の条件下で効果が継続されるものがある。うまく活用することでダンジョン攻略の手助けになるだろう。今回はいくつかその例を紹介する。

■効果を引き継ぐスキル
・防御アップ系スキル

01

ゴーレム系のモンスターなどが持つダメージを軽減するスキルは数ターンその効果が継続するものが多い。“防御の構え”の場合、3ターンダメージ半減効果が継続する。

02
03

“防御の構え”発動中に敵を1撃で倒した場合、次のバトルで防御の構えのターン数が減少しない。つまり、一撃ですべての敵モンスターを倒し続けることができれば“防御の構え”の効果を継続したまま戦い続けられる。

04

また、発動中でもちゃんとスキルターンは溜まるため、無限回廊などの長いダンジョンであれば“防御の構え”の効果を残したまま、次の“防御の構え”を溜めきってしまうことも可能だ。

・防御ダウン系スキル

05

覚醒ヒノカグツチをはじめ、様々なモンスターが持つ敵の防御力をダウンさせる効果を持つスキルもその効果を引き継ぐことが可能だ。

06

覚醒ヒノカグツチの“黄泉の波動”の効果は1ターンしかないが、敵の防御力を激減させることが可能だ。このスキルも、発動中にすべての敵を1撃で撃破した場合、防御系のスキルと同様に効果を引き継ぐことができる。固い敵が多く出現するダンジョンでは非常に効果が高いので覚えておくといいだろう。

■効果を引き継がないスキル
・威嚇系スキル

07

敵の攻撃ターンを遅延させる威嚇系スキルの場合、威嚇効果中に敵を倒してしまうと損をすることになる。

例えばこちらの場合、威嚇効果により敵の攻撃ターンが6、7ターン先となっている。この時、すべての敵を一撃で倒してしまうと……

08
09

次のバトルでは遅延効果がまったく引き継がれない。非常にもったいないため、威嚇系スキルの使用タイミングには注意しよう。

・攻撃系(エンハンス)スキル

10

敵に与えるダメージに含まれる効果のため、言うまでもなく攻撃した段階で効果ターン数が減少する。エンハンス効果がない属性のドロップ、エンハンス効果に含まれないモンスターなどが攻撃しても減少する。

10120体以上におよぶ究極進化モンスターを収録
パズル&ドラゴンズ イラストレーションズ 究極
好評発売中!
★Amazonでの予約はこちら!
cover624Pの特大ボリューム!
パズル&ドラゴンズ モンスター大図鑑
好評につき増刷しました!
★Amazonでの予約はこちら!
00ミニへらとミニぷらんが付いてる!
大塚角満の熱血パズドラ部シーズン2
こっちも増刷しました!
★Amazonでの購入はこちら!

▼パズドラの攻略まとめページはこちら▼

puzzledragons640

[関連記事]
【パズドラW攻略まとめ】TOPページへ

大塚角満の熱血パズドラ部 ~本日も斜め移動日和~ バックナンバー

『パズドラ』各種ダンジョン攻略動画はこちら
(Youtube“ファミ通Appチャンネル”にて随時更新中)

パズル&ドラゴンズ

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルRPG/パズル
メーカーガンホー・オンライン・エンターテイメント
公式サイトhttps://pad.gungho.jp/
公式Twitterhttps://twitter.com/pad_sexy
配信日配信中
コピーライト

この記事のタグ

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧