【COME to! Com2uS】RPG『龍の騎士団』をさっそくプレイしてみた

2015-01-24 00:00 投稿

戦闘に勝つための工夫が面白い

みなさんこんにちは、COME to! Com2uSのお時間がやってまいりました。今回は新たに配信開始されたRPG『龍の騎士団』について紹介していくので要チェックだ。

001

本作はミドロス大陸を背景に、世界を滅亡の危機から救ったとされる“龍の騎士団”の復活を描いたストーリーが描かれていくRPG。ストーリーを紐解いていくと、拠点となる村の施設が解放されていき、ヒーローの雇用、武具の生成・強化・分解、他のプレイヤーとのPvPなどが行えるようになるぞ。

002
▲それぞれの施設はダンジョンを攻略し、物語を進めることで開放されていく。
003
004
▲ダンジョンは各エリアごとに決まった数のステージが用意されており、すべてステージに勝利すると次のエリアが解放される。

戦闘は駆け引き重視

戦闘時は、敵とのアクティブタイムなバトルが展開。行動時間のゲージがマックスになると通常攻撃をオートで繰り出し合う。それ以外のタイミングとして、MPが続く限りバトル画面下部のスキルを使用することができる……という形になっている。以下が戦闘時の画面だ。

005

・HPは各キャラごとに用意されている。敵も同様な仕組みとなっている。
・アクティブタイムなバトルなので、常時攻防が繰り広げられる。
・スキルは各キャラごとに用意されたMPの残量分使うことが可能。また、スキルはメンバーの誰かが使用すると、その後、一定時間使用不可となり、連続撃ちはできない。
・相手のメンバー全員を倒せればステージクリア。逆に自分のメンバーが全員やられたら敗北となる。

戦闘前の準備が勝利へのカギ

上で紹介したとおり、敵との駆け引き次第では勝敗が決してしまう本作。しかし、それも戦闘前の下準備を怠らなければ、一気に勝利を引き寄せることも可能。ココでは、そんな戦闘前のさまざまな準備について紹介しよう。

その1:陣形

006

戦闘メンバーの陣形には、それぞれ特殊な効果が備わっており、HPの上昇や攻撃速度アップなどに繋がる。この陣形も各配置ごとに強化を行うことが可能となっているのだ。鍛えておけば、有利に戦えること間違いなしだ。

その2:ヒーロー雇用

007

ゲームを始めた当初は戦闘に参加できるメンバーは二人だけだが、雇用を行うことでメンバーを増やすことができる。この雇用方法には二つの手順が必要。まずは”名声”と呼ばれるステータスをかせぐこと。名声は減ることなく増え続けるステータスとなっており、このステータスが雇用できるメンバーの必要数以上であることが第1の条件。第2にお金。あくまでも雇用なので、ヒーローはお金で雇う必要がある。以上でメンバーを増やすことができる。

名声を増やすにはガチャを回したり、アリーナで勝ち続けたりする必要がある。

その3:装備の生成・強化

008

続いては装備について触れていこう。ヒーローたちにはそれぞれ武器および防具を装備させることができる。これらは敵との戦闘で落ちるドロップ品、もしくは図面から素材を用いて生成することで用意可能。その後、ゲーム内資金を利用すれば武具の基本性能の強化が可能。しっかり準備して戦いに備えよう。

以上のような準備を怠らずに行えば、敵との戦いに勝機が見えてくるので頑張ってもらえたらと思う。キミの目指す先が最強の龍の騎士団誕生への道しるべだ。

アクションんの新作『ソウルシーカー』事前登録受付中

001

Com2uSのさらなる新作として、アクションRPG『ソウルシーカー』の事前登録が受付中。いま事前登録をすると☆4ユニットがさいしょからゲットできるチケットを入手可能とのこと。本作の事前登録についての詳細は以下のリンクよりチェック。

※『ソウルシーカー』事前登録はこちら

Com2uS イベント情報

『サマナーズウォー: Sky Arena』風属性★3「マジックアーチャー」の秘密ダンジョンオープン!

003

-期間:1月23日~1月25日まで
-内容:秘密ダンジョンクリア時に獲得できる召喚書の欠片を集めて風属性★3「マジックアーチャー」を召喚しよう!

『サマナーズウォー: Sky Arena』シナリオビンゴイベント!

002

-期間:1月16日~1月26日まで
-内容:シナリオ地域をクリアしてビンゴを完成させ、プレゼントをゲットしよう!

『タイニーファーム』スペシャルガチャイベント!

004

-期間:1月22日~1月29日午前11時まで
-内容:ゴールドを使用してガチャを回すとスペシャルアイテムがもらえる!

龍の騎士団

メーカー
Com2uS
配信日
配信中
価格
無料(アプリ内課金あり)
対応機種
iPhone、Android

この記事のタグ

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧