『テラバトル』神を求める最期の冒険“エンディングクエスト”へ……2018年10月Ver5.5.0アップデート配信決定

2014-10-30 17:21 投稿
ミストウォーカーコーポレーションは、現在配信中のRPG『テラバトル』が、100万DLを達成したことを発表。 1アカウントにつき複数のダウンロードはカウントせず、2014年10月10日の正式サービス開始より1ヵ月未満での100万ダウンロード達成となった。
![]() |
①『テラバトル』 楽曲のコンサート開催。
植松伸夫氏が手掛けたドラマティックな楽曲の数々が、ついに生演奏で。
②戦闘シーンにおける攻撃イラストの制作開始。
キャラクターの攻撃イラストが入れば、戦いはさらに臨場感にあふれたものに。
③対戦プレイの開発開始。
対人戦が実装されれば、『テラバトル』の戦略はさらにアツく奥深く!
※実施、実装時期、内容につきましてはまた後日案内。
また、100万ダウンロード達成の植松伸夫氏からのメッセージ動画が公開された。
強さと圧倒的なデザインで人気のキャラクター“バハムート”。 明日10月31日より、“バハムート”が“ネオバハムート”へと進化を遂げるためのアイテムが入手できるイベント『バハムート進化』が開催される。
![]() |
また、今回100万DL達成にともない、以前に好評を博した“バハムート”を入手できるイベント『バハムート降臨』も再び実施。バハムートを手に入れ、なおかつ進化もできる絶好のチャンス。
![]() |
![]() |
正式リリース記念として、“クスカ”が仲間になるキャンペーンを2014年11月3日までと発表されていたが、100万DL達成を記念し、“クスカ”が仲間になる期間を11月30日まで延長。 安定した回復力や蘇生スキルをほこる心強い旅の仲間“クスカ”。 期間が延長されることにより、未プレイの人もまだまだ仲間にすることが可能!
![]() |
ダウンロードスターターに3人のアーティストが参加するという超朗報をお届け。 本日決定したのは、作曲家である下村陽子氏、伊藤賢治氏、光田康典氏の3人、ゲームミュージック界の優れたアーティストが、ついに『テラバトル』へ参戦。
下村陽子氏
ミディプレックス代表。 カプコン、スクウェアを経て、いまも精力的に活動。 『ストリートファイターII』、『パラサイト・イヴ』、『キングダム ハーツ』シリーズなど代表作多数。
![]() |
伊藤賢治氏
gentle echo主催。 通称イトケン。 スクウェア在籍時には『サガ』、『聖剣伝説』シリーズなどの楽曲を担当。 近年も『パズル&ドラゴンズ』の楽曲を手掛けるなど精力的に活動中。
![]() |
光田康典氏
プロキオン・スタジオ取締役社長。1992年にスクウェアに入社。『クロノ・トリガー』等の楽曲を手掛ける。 退社後は活動の幅をさらに広げ、多数のゲーム、アニメ等の楽曲を担当。
![]() |
MC“佐治キクオ”とアシスタントの“みいこ”の2人が『テラバトル』のスペシャルイベントや、各章の難しいボスなどを攻略していくのでぜひ見てください♪
![]() |
この記事に関連した記事一覧
『テラバトル』神を求める最期の冒険“エンディングクエスト”へ……2018年10月Ver5.5.0アップデート配信決定
【高橋きの・ゲーム日記】『テラバトル』第157回「新キャラ・シリコンスタジオ登場!」
【高橋きの・ゲーム日記】『テラバトル』第156回「シビレハナムカデの出世」
【高橋きの・ゲーム日記】『テラバトル』第155回「突撃! ダーンウォーカー五人衆!」
【高橋きの・ゲーム日記】『テラバトル』第154回「ドラゴン杯・真の立役者は!?」
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】