【事前登録】桑田一生氏の新作は”にしこくん”だけじゃなかった! タクティカルRPG『流線系エンカウンター』正式版事前登録スタート

2014-01-14 18:40 投稿
現在β版がリリース中の『流線系エンカウンター』の正式版が、1月下旬にリリースされることが明らかになった。なお、これにともない現在公開中のβ版のサービスは明日(1月15日)で終了となる。
[関連記事]
※【事前登録】桑田一生氏の新作は”にしこくん”だけじゃなかった! タクティカルRPG『流線系エンカウンター』正式版事前登録スタート
![]() |
『流線系エンカウンター』は現在β版が配信中のタクティカルRPG。謎の隕石から生まれた”星霊”の力を借りて戦う”降霊師”たちの熾烈な戦いが幕を開ける!
![]() |
未開の地に突如降り注ぐ謎の隕石。そこから生まれる星霊は人間に未知の力をもたらした。
富と名声を求め、世界から集まる開拓者達。利権を求め4つの国家がこの地で凄絶なサバイバルゲームを始める。
そしてあなたもまた、星霊の声に導かれこの地へ足を踏み入れた……。
あなたは4つの学園のいずれかに帰属し、星霊を召喚する力を与えられた降霊師となる。
降霊師は各地に点在する”隕石の戦場”で他学園を打ち負かし、隕石の超エネルギーを独占するために日々戦い続けるのだ。
![]() |
「私は常にマスターと共にあります。それが私の使命なのですから。あ、でも雨の日は無理でございます。」
「強力な星霊の反応あり、接近中……。警戒してください。」
「……マスター、大丈夫ですか。後悔していませんか」
ゲームの基本は、最大5体の星霊で編成したパーティーでクエストに挑むといったもの。クエストは複数階層に分かれており、最奥部のゴールにたどり着くのが目的となる。
本作のバトルには1回のタップだけで完了するオートバトル形式が採用されており、テンポよくクエストが進んでいくのが特徴だ。
オートバトルと聞くと単純なゲーム性を想像しがちだが、本作のバトルは従来までのそれとは異なり、”パーティー編成”というポイントで高い戦略性が求められる内容になっている。
![]() |
![]() |
![]() |
本作最大の特徴がこのパーティー編成。星霊には、それぞれ各ターンで使用する“ターンスキル(スキル)”が予め決められており、全3ターンで構成されたバトルの“どのターンでどのスキルを発動すれば最も効果的か”を考えて、パーティーを編成する必要があるのだ。
ちなみに、ターンスキルは前衛・後衛といった星霊の配置場所によって、発動できるスキルの内容が変化する。そのほかにも、特定の星霊の近くに配置することで、パラメータにボーナスが付く“支援効果”が発生するなど、純粋にどの星霊を使うかを考えるだけでなく、星霊の配置場所も考慮してパーティー編成を行おう。
![]() |
![]() |
この度、本作の正式版リリースが1月下旬に決定した。前回の記事でも紹介した事前登録は、正式版のリリース日まで受付中なので、いまのうちに事前登録をしておこう。
![]() | ![]() |
▲”フレイヤ☆4″ | ▲”ベガ☆2″ |
![]() |
▲”アルタイル☆2″
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【事前登録】NetEase Gamesの最新本格レースゲーム『レーシングマスター』日本での事前予約がスタート
【事前登録】女神たちと共闘しダンジョンを攻略せよ!女神シリーズ最新作『リーグオブエンジェルズ:パクト』
【事前登録】超現実アーバンオープンワールドRPG『Neverness to Everness』が正式発表。開発元は『幻塔』を手掛けるHotta Studio
【事前登録】日本・韓国・台湾のレジェンド選手も登場!シリーズ最新作『ホームランクラッシュ2:レジェンドダービー』
【事前登録】TVアニメ『BLEACH』初のパズルゲーム『BLEACH Soul Puzzle(ブリーチソウルパズル)』2024年内にリリース決定