
【注目アプリレビュー】『Clumsy Ninja』忍者の家庭教師始めました
2013-12-14 12:00 投稿
不器用だけど憎めない“クラニン”
国内でも大人気の『Grand Theft Auto IV』などで使用された、“Euphoria”というNaturalMotionのエンジンを搭載したモバイルゲーム初のタイトがこの『Clumsy Ninja』だ。
Clumsy=“不器用な”という意味を持つ忍者が主人公で、プレイヤーは彼にいろいろなアクションを教え、成長させていくことになる。一応、仲のいい女忍者のキラを助け出すために成長していく目的があるのだけど、いかんせん、全編英語で展開も把握しにくいし、本編中もそこまでストーリーを押してこない。
今回レビューする私も英語は大の苦手。正直不安だらけだけど、大きな目を見開いてこちらをジッと見つめる“クラニン”の表情をみていると、放ってはおけない。
![]() |
あ、ちなみに“クラニン”とは、今作のタイトル“クラムジー・ニンジャ”の略。巷でそう呼ばれているので私も便乗しちゃいます。それではさっそく、クラニンの育成を始めてみましょう。
![]() |
指先で感じる物理演算
クラニンを自由に触ってみよう!
最初に述べたとおり、今作は全編英語。ちょいとばかりハードルを高く感じるゲームだ。
街中で海外のかたに声をかけられたと、無理に英語で答えようとしても墓穴を掘るよね。こんなときはそんな冒険なんてせず、相手の表情と最低限の単語から察して応じるのがベスト。実際、それでなんとかなるもんです。
っと言うわけで、そいっ!
![]() | ![]() |
飛べっ!!
![]() | ![]() |
不器用というより無気力に感じるクラニン。ひとまず、こちらの思うがままに彼を動かすことができることがわかった。
なんだろう、これだけでおもしろい。
ストーリー自体は1本道。1個ずつ与えられるミッション項目を攻略すれば進んでいく仕組みなので、内容が把握できずとも十分楽しめるのだ。
![]() | ![]() |
![]() |
1)カメラ
2)レベル
3)コイン&ジェム
4)ミッションノート
5)アイテムパレット
これが基本的な項目。とくに重要なのは1、4、5だ。英語が分からずともミッションに応じて何をすべきか、そのヒントに関するこの3項目のいずれかが上下にアクションをするので、それをタッチして進んでいけば多くのミッション、トレーニングを達成できるはず。
また、ミッション中で覚えたトレーニング用アイテムは、日々のレベル上げにも活用できるのでしっかり覚えておきたい。
トレーニングを積んでストーリーを進めよう
トレーニングに使うアイテムはレベルに応じてアンロックされ、目標を達成すると経験値とコインを獲得。各トレーニングの達成度(最大★3)をMAXにすると、クラニンは新しい技を習得する。これらトレーニング用のアイテムは、師匠が出題するミッションと連動しているが多く、そこで利用方法などを学ぶことができるのだ。
![]() |
1:トランポリン
アイテムパレットからトランポリンを選んで設置。それに触れるとクラニンが飛び乗ってジャンプをし始めるので、落ちないようにトランポリンを移動しながら指定回数だけジャンプを成功させよう。
![]() |
2:風船
画面上に出した風船をクラニンの手足に付けると持たせることができる。ミッションによって持たせる個数が異なるぞ。
![]() |
3:木箱
積んだ木箱にクラニンをぶつけたり、それを破壊するのが目的。木箱を積むのが難しく、もたもたしているとクラニンが近寄ってきて黙々と壊し始める。
![]() |
4:フープ
分かりやすく言えばバスケットボールのゴールだ。当然、ボールを投げるのかと思いきや、クラニンを飛ばして潜らせるという豪快な内容。もちろん、レベルが上がればボールも獲得できる。
![]() |
5:パンチバック
丸い金具をホールドして持ち上げ、クラニンに叩かせるトレーニング。トランポリン同様、下に表記されるサークルが移動するので、それに合わせて位置を変えよう。
![]() |
育成は始まったばかり!
クラニンといっしょに修行に励もう
女忍者キラを助けるまでの道のりは果てしなく長い。まったく緊張感もなく遊べてしまうので、いつしか目的を忘れてしまいそうだけど、今回紹介したように、師匠がなにを言っているのか読み解けなくとも、必要に応じて各項目がアクションで示してくれるので万事おっけー!
万が一、どうしてもミッションを達成できないときは、とりあえず適当にクラニンを動かしてみよう。そこに正解があればわずかに経験値が入ることも多く、それをヒントにミッションの達成条件を探れるはずだ。
![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
P.N.深津庵
Clumsy Ninja
- メーカー
- NaturalMotion
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS 5.0 以降。iPhone、iPad および iPod touch 対応。 iPhone 5 用に最適化済み。
- コピーライト
- (C)(2012-2013) NaturalMotion Games Ltd
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 3
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 4
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 5
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 6
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 7
【ドラクエタクト攻略】優先してランク9まで育てたいおすすめキャラクター(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:00
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04