『チェンクロ』第4部や『魔法科高校の劣等生』コラボイベント情報も!“チェンクロ義勇軍 絆の生放送”まとめ

2013-10-10 16:29 投稿
![]() | 『チェンクロ』のアイテム付き! 『ファミ通App NO.010 iPhone』10月3日発売 ★Amazonでの購入はこちら! |
『チェインクロニクル』で10月10日から『まおゆう』コラボが実施されている。ファミ通Appでは、今回のコラボに先駆けて、女騎士役の沢城みゆき(さわしろ みゆき)さんに独占インタビューを実施。コラボについてや、役を演じるうえでの心構えなどをお聞きしたぞ。※文中は敬称略
※『チェンクロ』×『まおゆう』コラボ 斎藤千和インタビュー
![]() | ![]() |
――今回のコラボの話を最初に知ったときの感想は?
沢城:仲間に入れてただけるのはありがたいなと思いました。いままで『まおゆう』を知らなかった方の目にも止まるということはうれしいことです。『チェインクロニクル』は、イラストの雰囲気もいろいろ違って、異種格闘技戦のような印象を受けましたね。
――なるほど。ふだんは女騎士をどのような気持ちで演じられていますか?
沢城:えーと……勇者が好き。
一同:(笑)
沢城:勇者が好きっていうのが8割くらいで、あとは本人も言っていますが、“魔王の指導者としてのカリスマはすごい”と尊敬している気持ち。そのふたつですね。ですから、ふたりに対する思いだけを持ってマイクの前に立っているという感じです。
――アニメでもゲームでも同じような気持ちで演じられた感じですか?
沢城:どうでしょうね~、ストーリーがあれば、またそれに則した形でもできるのですが、基本的にゲームだったり、少ないセリフの
場合は、派手さや、ひと言聞いて印象に残りやすく聞こえるように演じています。アニメ本編では男の人たちを率いて皆を鼓舞する演説をしたりするシーンがあるのですが、そういったときに近い気持で演じさせていただきました。
――女騎士以外のキャラクターも演じられていますが、同じ作品で複数のキャラクターを演じるときにはどういったことを意識されていますか?
沢城:まず(声の)音の高さがかぶらないようにしたほうがいいんのかな、と思ったり、そのうえでさらに年齢の幅、次に性格、といった感じで変えるように心がけています。でも、いちばん有効かなと思っているのは、心拍数を変えると違う人に聞こえるのかなと。なるべく演じるキャラクターのアイデンティティーを守るために必死で演じています。
――そんな沢城さんが演じられているキャラクターを楽しみにしている方々に向けて、メッセージをお願いします。
沢城:女騎士として参加するだけでなく、新たに魅力的な女の子を演じさせていただきました。ぜひぜひその子たちもパーティに入れて遊んでいただけたらと思います。よろしくお願いします。
![]() |
【『まおゆう魔王勇者』とは】 橙乃ままれ作、キャラクターデザイン:水玉螢之丞・toi8の人気ライトノベル。 王道RPGならば、クライマックスであるはずの勇者と魔王の対峙から本作は幕をあける。 魔王は勇者に、自分を倒しても戦争は終わらないと告げる。人間と魔族の戦争を、本当の意味で終わらせるにはどうすればよいのか? ――この壮大な問題を前に、敵対するはずの魔王と勇者が手を取り合い、経済学や歴史学の知識を縦横無尽に駆使して、世界の変革に真っ向から挑んでいく。2010年12月に書籍化されシリーズ刊行された『まおゆう魔王勇者』は、累計60万部を突破し、関連コミカライズを含めると累計220万部を突破(2013年1月現在)。複数のコミカライズや、ドラマCD、WEBラジオなど多彩なメディアミックスが展開され、2013年1月よりTVアニメも放送された。 |
![]() |
[関連記事]
『チェンクロ』×『まおゆう』コラボ開始! 『まおゆう』キャラを手に入れるチャンス
![]() | 『チェンクロ』のアイテム付き! 『ファミ通App NO.010 iPhone』10月3日発売 ★Amazonでの購入はこちら! |
この記事に関連した記事一覧
『チェンクロ』第4部や『魔法科高校の劣等生』コラボイベント情報も!“チェンクロ義勇軍 絆の生放送”まとめ
ボリュームも難易度もより万人向け&復帰勢でも遊べちゃう!『チェンクロ』第4部プレイインプレッション
『チェンクロ』スペシャルドラマや第4部の最新情報も! “チェンクロ義勇軍 絆の生放送”まとめ
『チェンクロ』第4部開幕記念! アニメ『チェインクロニクル ~ヘクセイタスの閃~』を期間限定で無料配信
『チェンクロ』第4部スタート目前!本作の魅力や第3部までのストーリーを復習! おトクすぎるキャンペーン情報も
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
キャラも作り手も全員“好き”放題!ハピエレ× グリモア新作『リバースブルー×リバースエンド』目指したのは“古きよきソシャゲ”【プロデューサーインタビュー】
かわいい見た目と裏腹に中身は生意気⁉NCSOFT新作『護縁(ごえん)』で“ウゲン”を演じる堀江瞬さんに独占インタビュー
コアなPCゲームをスマホ向けに遊びやすく、日本ではコラボも視野に入れて――KRAFTONより期待の新作『ダークアンドダーカーモバイル』開発者インタビュー【オフィスレポートあり】
『白猫NW』はなぜバトルシステムを大規模アップデートしたのか|開発ディレクターインタビュー
【黒ウィズ】なぜこのタイミングで新属性を実装?クリエイターコラボの意図は?11周年を迎えた「黒猫開発室」インタビュー