【ドラポ部】“竜族の巣窟”水竜ディリース鬼級・竜級攻略

2013-08-09 17:54 投稿

力押しか麻痺か

アソビズムが提供するiPhone向けアプリ『ドラゴンポーカー』にて現在開催中の第3弾スペシャルダンジョン“竜族の巣窟”。今回は、火曜日と金曜日に出現する“水竜ディリース”を攻略!

[竜族の巣窟関連記事]
※『ドラゴンポーカー』SPダンジョン“竜族の巣窟”に限定ドラゴンがやはり
※【ドラポ部】火竜・水竜・地竜ついに揃う“竜族の巣窟”攻略はこれから
※ 火竜ヴォルクス鬼級・竜級攻略
※ 地竜ガルドス鬼級・竜級攻略

水竜ディリース

▲突属性と麻痺に弱い点は火竜と同じ。火竜ほどの強烈な攻撃はないものの、それでも部長が逝くには十分すぎるダメージである。
水竜の攻撃(※記載の被ダメージは参考値)

◎氷結球
5発の多段攻撃。5発中の4発を受け止めて沈むのは部長だけでいい。竜級で約7000×5の被ダメージ。

◎絶対零度!
低威力の全体攻撃+確率で石化の状態異常を食らう。被ダメージは竜級で4000~5000程度。石化を受ける確率はさほど高くないものの、石化の対策を知っていてもやはり面倒。手役を崩されやすい。反面、石化状態中は被ダメージが減る。

▲石化したカードは、タップ連打で石化が解ける。うっすら透けるカード画像と上部のLv表示を確認したら、出したいカードを連打連打! 急げば時間内に2枚は割れる。

◎オーロラウェーブ!!
全体に9000~10000ほどのダメージを受ける全体攻撃。単発なのでタイミングが合えば鉄壁で無効化できる。

基本戦術
▲麻痺が弱点であるため、サスケ(火)のスキルも有用。ただし、炎属性のため切りづらい。A(エース)に配置するなどの対策を。

麻痺が効くまでは、竜騎士アズロやマリオネッタのスキル発動狙い。その後、森属性のフラッシュや水属性の竜騎士アズロとセイウチ伯爵の突属性で追加ダメージを奪っていく戦術が安定しやすい。ただし、麻痺持ちカードの所持メンバーが少ない場合は、初手から森属性を主軸に攻める手もある。取れる戦術が複数あるため、デッキ構成をある程度把握できるフレンドどうしで挑むか、見ず知らずの冒険者と挑むかで攻略難度が変わる印象。

森属性で攻める場合は、水竜の弱点である突属性を突ける強烈なアタッカーに頼れない。その分、鉄壁やレスキューに複数化が合わせやすいので、防御や回復をうまく絡めていきたいところ。

パーティーメンバーに竜騎士アズロやセイウチ伯爵の所持者が多い場合は、水属性中心に攻めたほうが安定する。いずれにしても、状況に応じた立ち回りを求められるのが水竜戦。意思統一が取れないと手役がバラバラになりやすいので注意したい。

部長の推し札☆ミ

パーティーメンの手札から出てきたときには、思わず「ヽ(*´∀`)ノワーイ」とシャウトしたくなる厳選3カード。

◆竜騎士アズロ
対火竜ほど絶大ではないものの、突属性に麻痺付与の可能性があるスキルはやはり頼りになる。まさにドラゴンスレイヤー(女子)。部長、満身創痍でセイウチ伯爵を素材にぶち込み、スキルLV.を上げた甲斐がありました。ありがとう!
◆セイウチ伯爵
下手な森属性カードよりもダメージが期待できる突属性スキル持ちのアタッカー。所持者が多いのもポイントで、水属性のフラッシュで十分な攻めを実現できるのはセイウチ伯爵さんあってのもの。
◆ペリドット
回復や補助スキルと相性がいい複数化のスキルを所持。スキルLV.が高くなると攻撃スキルと合体しても威力アップに貢献できる。レスキューと合体して倒れかけの部長を完全回復する姿には毎回お漏らし。

今回の水竜に対しては、森のアタッカーに絶対的なカードが存在しないため、水属性カード押しで攻めるケースも少なくない。アズロやセイウチを非所持の場合は、A(エース)に森の最高攻撃力を持つカード、もしくはマリオネッタや猿飛サスケを配置して、相乗効果を狙ってみよう。

▲こんな場合(笑)は、水属性で押したほうが確実に強い。道中やボス戦中にメンバーの手札をよく確認して、初手で何を切るかを考えよう。
水属性
限定ドラゴン

水竜リース(S+)

▲進化後のステータス最大値が攻撃、防御ともに1000を超えるバランス型。水属性のアタッカーとしても有力候補となるドラゴン。

※ 火竜ヴォルクス鬼級・竜級攻略
※ 地竜ガルドス鬼級・竜級攻略

ドラゴンポーカー

メーカー
アソビズム
配信日
配信中
価格
無料(アプリ内課金あり)
対応機種
iPhone4S以降

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧