『チェンクロ』第4部や『魔法科高校の劣等生』コラボイベント情報も!“チェンクロ義勇軍 絆の生放送”まとめ

2013-04-25 17:00 投稿
●SEGA×Aimingが贈る新作
セガネットワークスとAimingは、協業タイトル最新作となるスマートフォン向けアプリ『幻塔戦記 グリフォン』の事前登録を本日(2013年4月25日)より開始した。本作は、ハイファンタジーな世界観が魅力的な横スクロールタイプのアクションRPG。最大4人までのリアルタイム協力プレイが楽しめるのも大きな特徴となっている作品だ。なお、正式サービスの開始は、Android版が2013年5月、iOS版が2013年7月を予定している。
実施期間:2013年4月25日(木)~(※終了時期未定)
内容:事前登録を行うともれなくスペシャルアイテムをプレゼント
対応OS:Android、iOS
●クローズドβで話題に
![]() |
去る2013年4月19日~4月22日には、正式サービスに先駆けてAndroid版限定でクローズドβテストが実施された。本テストは、品質向上や負荷テストを目的に参加人数制限をかけられた小規模なものであったが、期間限定であっため記者もほかの業務を放棄する勢いでこれに参加した。
[関連記事]
【動画アリ】SEGA×Aiming『幻塔戦記 グリフォン』の配信が決定 Androidでβテストにいますぐ参加だ!
プレイ開始前に近距離系の格闘家、中距離系の戦士、遠距離系の魔法使いの中から基本職業を選択する。それぞれに上位職が存在するので、まずは悩みまくり。
![]() |
![]() |
▲キャラクターは、性別、顔、髪型、色を変更可能。いくつも作成可能なので、いろいろな職業に手を出すこともできる。 |
触り心地はと言うと、往年の名作横スクロールアクションをプレイしているような印象。言うなれば、完全に個人的意見ではあるが、『ダブルドラゴン』、『ファイナルファイト』、『ガーディアンヒーローズ』などをプレイしていたころの感覚に近いものがある。
操作まわりは、画面左に移動キー、右にアクションボタンが配置されたバーチャルパット。攻撃ボタンはひとつで、タップし続けることで数段のコンボ攻撃をくり出せる。ほかに、スキル発動ボタンが別に存在し、ワンタップで簡単にスキルが発動する。スキルはクールタイム制で、時間経過ですぐに再使用が可能になっており、派手で爽快なアクションが手軽に楽しめるのが心地よい。
![]() |
▲キャラクターの移動は上下左右フリー。敵がいる方向への向き変更や横軸の合わせが必要なので、移動の機会はわりと多い。 |
![]() |
▲スキル(画面上の水色のボタン)は、MO系のRPGでは一般的なクールタイム制。複数使い分けることが可能で、スキルごとに再使用までの時間が異なる。 |
1ダンジョンごとのプレイ時間は5分前後。ダンジョンに潜り、装備やアイテムを収集&強化、物語を進めていくのが基本的なフローとなる。
![]() |
▲プレイの合間に登場するキャラクターたちの掛け合いが楽しい。プレイヤーは、彼らが所属する3つの塔賊団のいずれかに所属して冒険を進めていくことになるようだ。(※画像はクローズドβテスト時のものです) |
全体的な感触として、クローズドβとは思えないほどの完成度で、ここからさらなるクオリティーアップがなされると思うと楽しみな作品だ。それを象徴するかのように、テスト後のユーザーアンケートでは、「またプレイしたい」と返答した人がじつに9割以上にも上ったとのこと。これはマジでチェックしておいたほうがいいタイトルである。
なお、今回事前登録を行うと、サービス開始時にスタートダッシュに役に立つスペシャルアイテムがもれなく贈られるので、事前登録は忘れずにね!
※本記事の内容は、クローズドβテスト環境でのものです。正式リリース時には仕様などが変更になっている可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
この記事に関連した記事一覧
『チェンクロ』第4部や『魔法科高校の劣等生』コラボイベント情報も!“チェンクロ義勇軍 絆の生放送”まとめ
ボリュームも難易度もより万人向け&復帰勢でも遊べちゃう!『チェンクロ』第4部プレイインプレッション
『リゼロス』第3章前編プリシラIFストーリーが11月30日スタート!【聖夜の装い】シリーズのイラストも公開
『プロジェクトセカイ』新規書き下ろし楽曲にあのアーティストが参戦!“プロジェクトセカイ ワンダショちゃんねる #2”まとめ
『チェンクロ』スペシャルドラマや第4部の最新情報も! “チェンクロ義勇軍 絆の生放送”まとめ
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【事前登録】NetEase Gamesの最新本格レースゲーム『レーシングマスター』日本での事前予約がスタート
【事前登録】女神たちと共闘しダンジョンを攻略せよ!女神シリーズ最新作『リーグオブエンジェルズ:パクト』
【事前登録】超現実アーバンオープンワールドRPG『Neverness to Everness』が正式発表。開発元は『幻塔』を手掛けるHotta Studio
【事前登録】日本・韓国・台湾のレジェンド選手も登場!シリーズ最新作『ホームランクラッシュ2:レジェンドダービー』
【事前登録】TVアニメ『BLEACH』初のパズルゲーム『BLEACH Soul Puzzle(ブリーチソウルパズル)』2024年内にリリース決定