【TGS2012】セガ主催トークイベント[アジア編] アジア市場の可能性と課題を激論

2012-09-20 23:17 投稿
●なぜかライブイベントもスタート!? 華やかに彩られたWe made onlineブース
オンラインゲームメーカーWe made onlineが、このたびスマートフォンゲーム業界に本格参入する旨を発表した。それに伴い、東京ゲームショウ会場には同社製のスマートフォンゲーム6本がプレイアブルとして出展されている。また、先日の発表会にも登場した5人組アイドルグループ“ベイビーレイズ”がライブイベントを披露。会場を熱く盛り上げていた。
We made onlineブースでは、下記で紹介するプレイアブルの6タイトルで遊ぶと、ブースで配布されているうちわに貼るシールをもらえる。6タイトルすべてのシールを集めると、何かいいことがあるらしいので、明日以降にTGSに足を運ぶ人はぜひシールをコンプしてみてほしい。
●プレイアブル出展された6タイトルを紹介
先日行われた発表会でお披露目された6タイトルがプレイアブル出展。ここでは実際にプレイした雑感を交えながら、各タイトルを紹介していこう。なお、残念ながら、LINE Gameでの配信が発表された『カオス&ディフェンス』は未出展。今回は、シミュレーションゲームに重きを置いたラインナップとなったが、いずれも力作ぞろい。グラフィックにこだわった作品が多く、男女問わず楽しめそうな印象だ。
『HERO SQUARE 〜天空物語〜』 iOS/Android
![]() | ![]() |
本作は、天空に浮かぶ島「ルナ島」に自分だけの街を作っていく、いわゆる街を育成していくシミュレーションゲームだ。天空に浮かぶ島が舞台というだけあって、建築できる建物も一風変わった見た目のものが多い。しかし、本作にはそれ以上に特徴的な要素がある。それは、ヒーローの存在。この世界にはさまざまなヒーローが生活しており、プレイヤーは、彼らヒーローをあらゆるところに派遣して、人の悩みを解決したり、ダンジョンの深奥に潜む強力なボスを倒していくこととなる。ダンジョンで敵と戦うときには、シミュレーションゲームからRPGテイストのゲームへと変化を遂げる。バトルがアクティブタイム形式のコマンドバトルとなっているところからも、RPG要素へのこだわりが感じ取れる作品。
『カフェdeコレクション』 iOS/Android
![]() | ![]() |
ポップで可愛らしいイラストを基調にしたカフェ経営シミュレーションゲーム。新たな料理・ドリンクレシピを作ってみたり、カフェの設備や内装を変えてみたり、キャラクターそのものの見た目を変えてみたりと、市場で見られる同系列のシミュレーションアプリにできることは、一通り詰め込んだという印象だ。キャラクターや内装をはじめ、とにかくあらゆるところに、柔らかく暖かい印象を受ける画調が採用されているので、カワイイものが大好きな女の子に人気が出そうなタイトルだ。
『ぽけぺっと王国』 iOS/Android
![]() | ![]() |
キュートな動物(ペット)だけが住む世界を舞台に、街づくりをしていくシミュレーションゲーム。こちらも、既存の街作りゲームを踏襲した作りとなっており、万人受けしやすい作りになっている。真新しいシステムはないが、グラフィックの美しさと、街づくりに使える土地面積の広さは一級品! また、グラフィックはただただキレイなだけでなく、盤面を360度回してみても欠損が見られないほど、細部まで作り込まれている。
『ロリポップ☆あいらんど』 iOS/Android
![]() | ![]() |
“フレンドをはじめとする、仲間たちとの協力”を主眼に置いて作られたソーシャルゲーム。ゲームのジャンルは街作りとなっているが、本作は他のゲームとは違い、仲間の存在というものが大きなファクターを占めているのだ。たとえば、ダンジョンで冒険をするにも、仲間がいること前提の難易度設定になっていたり、アプリそのものに専用のコミュニケーションツールが搭載されていたりと、至る所から「友達作ろうぜ!」という声が聞こえてきそう。
『ARK SPHERE』 iOS/Android
![]() | ![]() |
タップとスワイプだけで、爽快なアクションが楽しめるMMORPG。これまでオンラインゲームをやったことがない、ライトなユーザーでも参入しやすいようになっている。攻撃目標となる敵とタッチすると自動で接近し、オートで攻撃。スワイプしたり、円を描くと特殊攻撃が発動する。また、回復やスタン攻撃、範囲魔法など、複数のスキルを使用することも可能だ。どちらの場合も再使用までに数秒かかるため、乱発はできない。複数の敵に囲まれるとピンチになるため、基本は1対1で戦うのはセオリー。
『カントリータウン』 iOS/Android
![]() | ![]() |
こちらは、農園経営シミュレーションゲーム。農作物を作って売ったり、農作物を使って新たな製品を作ったりと、さまざまな経営方法が取れるシミュレーションとなっている。もちろん、自分の好きなように農園をデコレーションすることも可能。自分だけの素敵な農園を舞台にした、楽しい農園ライフを送ることができる。また、友達とコミュケーションを取ったり、お手伝いをしたりというソーシャル要素も含まれている。多くの人が遊びなれた王道の経営シミュレーションゲームとなっているので、そういったものを求めている人にオススメのタイトルだ。
この記事に関連した記事一覧
【TGS2012】セガ主催トークイベント[アジア編] アジア市場の可能性と課題を激論
【TGS2012】元サッカー日本代表・前園真聖氏が登場!“SEGA_Apps Coming!”2日目第2幕
【TGS2012】“SEGA_Apps Coming!”で『ボーダーブレイク』情報大放出 アーケード版のキャンペーンも!
【TGS2012】AKBやメダリストも登場した“SEGA_Apps Coming!”を直撃
【TGS2012】衝撃作品連発! センス・オブ・ワンダーナイト(SOWN2012)リポート
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】