【パズドラ攻略:ダンジョン編】スペシャルダンジョン“伝説の島龍”に挑む!

2012-06-01 20:41 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

パズル&ドラゴンズ

●防御力の高いボスには毒系か、防御力ダウン系スキルで攻める

※バージョン4.1に合わせスキル一覧を追加しました(2012年10月4日)

2012年5月28日より14日間出現しているスペシャルダンジョン“伝説の島龍”には、木属性の強力なモンスターと、防御力が非常に高いボスモンスター“島龍・ユグドラシル”が登場する。前回のスペシャルダンジョン“炎の天空龍”攻略記事でも紹介したように、木属性ダメージ半減や、回復系のリーダースキルで防御を万全にして挑みたい。ボスの島龍・ユグドラシルは防御力が高くダメージを与えにくい。そこで役に立つのが、敵の防御力を無視して一定のダメージが与えられる毒系スキルと、敵の防御力を下げるスキルとなる。今回は、このスキルを持つモンスターをチームの軸に組んだクリアー事例を紹介する。

【パズドラ攻略:ダンジョン編】スペシャルダンジョン“伝説の島龍”に挑む!-ファミ通App【パズドラ攻略:ダンジョン編】スペシャルダンジョン“伝説の島龍”に挑む!-ファミ通App

※【まとめ】『パズル&ドラゴンズ(パズドラ)』総合ページ
※大塚角満の熱血パズドラ部 ~本日も斜め移動日和~ バックナンバー

●火属性攻撃力アップより木属性ダメージ半減のリーダースキルを推奨

スペシャルダンジョン“伝説の島龍”では、グリーンカーバンクル、ホブゴブリン、アースナイト、タウロスデビルといった木属性モンスターのみが登場する。木属性に対して有効な火属性モンスターを中心にチームを組むと攻略しやすい……と言いたいところだが、“伝説の島龍”では、防御力の高いボスモンスターに力押しで挑むにはリスクが高いと考え、木属性ダメージを半減するリーダースキルを活かしたチームを強く推奨する。助っ人(フレンド)のリーダースキルも木属性ダメージ半減に組み合わせれば、ダメージを4分の1にできるのがポイント。道中のザコモンスターが一斉に攻撃してきたとしても耐えられるようになるはずだ。

【木属性モンスターから受けるダメージを減らすスキルとモンスター】
木の守り:木属性モンスターから受けるダメージを減らす
(グリーンドラゴン、アースドラゴン、岩の魔剣士、ドラゴンナイト)
大樹の防壁:木属性モンスターから受けるダメージを半減する
(セレス、豊穣神・セレス、島龍・ユグドラシル、ポポリン、グラビトンアースドラゴン)
火と木の守り:火と木属性モンスターから受けるダメージを減らす
(ドラール、アグドラール)
炎樹の防壁:火と木属性モンスターから受けるダメージを半減する
(フレアドラール)
木と水の守り:木と水属性モンスターから受けるダメージを減らす
(トイトプス、トイケラトプス)
樹氷の防壁:木と水属性モンスターから受けるダメージを半減する
(フォートトイトプス)
光と木の守り:光と木属性モンスターから受けるダメージを減らす
(フェリオ、フェアリオン)
聖樹の防壁:光と木属性モンスターから受けるダメージを半減する
(エンジュリオン)
【ドロップを回復ドロップに変化させるスキルを持つモンスター】
防御態勢・火:木ドロップを回復ドロップに変化させる
(アグドラール、フレアドラール、ECO・サラマンダー・アルマ)
防御態勢・水:火ドロップを回復ドロップに変化させる
(デカアワりん、マリンゴブリン、マーメイド、セイレーン、大海の歌姫・セイレーン、シャードラン、メガロドラン)
防御態勢・木:水ドロップを回復ドロップに変化させる
(パールヴァティー、金色の女神・パールヴァティー、トイケラトプス、フォートトイトプス、ECO・シャボタン・アルマ)
防御態勢・光:闇ドロップを回復ドロップに変化させる
(デカヒカりん、フェアリオン、エンジェリオン)
防御態勢・闇:光ドロップを回復ドロップに変化させる
(ピエドラウン、ドラウンジョーカー)
【防御力を無視してダメージを与えられる毒系スキルを持つモンスター】
毒の霧:敵全体を毒にする
(サキュバス、リリス、ゴーストリング、常夜の魔女・リリス、音符のしにがみプラス)
猛毒の霧:敵全体を猛毒にする
(ネプチューン)
ヒュドラの毒:敵全体を超猛毒にする
(海王神・ネプチューン)
【パズドラ攻略:ダンジョン編】スペシャルダンジョン“伝説の島龍”に挑む!-ファミ通App【パズドラ攻略:ダンジョン編】スペシャルダンジョン“伝説の島龍”に挑む!-ファミ通App
▲グラビトンアースドラゴンや、今回のダンジョンで入手できるユグドラシルは、木属性ダメージ半減のリーダースキルを持つ。さらに体力が高いのも嬉しい。▲セレスも木属性ダメージ半減のリーダースキルを持つ。加えて、緊急時に体力を全回復できるスキルを持つ。

 

●防御中心の我慢比べ対決には回復手段を忘れずに

防御重視のチームを組むときには、回復手段も忘れてはならない。木属性ダメージ半減×2のほかにも、木属性ダメージ半減+毎ターン回復といったリーダースキルの組み合わせにするのも有効。毎ターン回復を起用しないで、木属性ダメージ半減×2で挑むなら、保険として回復系スキルを持つモンスターをチームに入れておけば盤石だ。

【毎ターンHPを回復するリーダースキルとモンスター】
・癒しの祈り:毎ターンHPがちょっと回復(マーズライトカーバンクル、マーキュライトカーバンクル、アースライトカーバンクル、サンライトカーバンクル、ムーンライトカーバンクル、ドリヤード、アルラウネ)
・癒しの唄:毎ターンHPが回復(マーメイド、セイレーン、キューピッド、エンジェル、アマテラス)
・癒しの舞:毎ターンHPが大回復(大海の歌姫・セイレーン、大樹の精霊・アルラウネ、天空の使徒・エンジェル)
・神の奇跡:毎ターンHPが超回復(アマテラスオオカミ)
【ドロップを回復ドロップに変化させるスキルとモンスター】
防御態勢・水:火ドロップを回復ドロップに変化させる(マリンゴブリン、デカアワりん、マーメイド、セイレーン、大海の歌姫・セイレーン)
防御態勢・光:闇ドロップを回復ドロップに変化させる(デカヒカりん)
【パズドラ攻略:ダンジョン編】スペシャルダンジョン“伝説の島龍”に挑む!-ファミ通App【パズドラ攻略:ダンジョン編】スペシャルダンジョン“伝説の島龍”に挑む!-ファミ通App
▲大海の歌姫・セイレーンはリーダースキルで毎ターンHP回復。さらにスキルで火ドロップを回復ドロップに変化させられるのでオススメ。▲毎ターンのHP回復量が多く、スキルで全回復もできるアマテラスオオカミもいい。

 

●ボス“伝説の島龍”に挑むために

難度は中級、上級、超級の3種類。最後の階層には“島龍・ユグドラシル”が待ち受けている。また、上級と超級では5階層目に“大花龍ブラキオス”が、9階層目にドリヤードとアルラウネ(上級ではドリヤード2体とアルラウネ、超級でアルラウネ2体)が必ず出現する。

最後の階層に潜む島龍・ユグドラシルはとにかく防御力が高く、防御力を下げるスキルを発動し、よほどのコンボを叩きこむようにしなければ1ダメージしか与えることができない。冒頭で触れたとおり、ここは防御力を下げるスキルか、防御力を無視してダメージを与えられる毒系のスキルを持つモンスターをチームに組んでおきたい。ただ、防御力を下げるスキルで挑むのは中級、上級のみとし、超級は毒系スキルで挑んでほしい。なぜなら、超級の“島龍・ユグドラシル”の防御力はとてつもなく高く、スキルで防御力を下げ、リーダースキル2枠を使って火属性攻撃4倍、さらに結構なコンボを叩きこまないとダメージを与えることは難しい。つまり、防御力を下げるスキルを使うことで、リーダースキル2枠を攻撃力アップで使ってしまうことになる。防御系のリーダースキルを持たないチームで超級を挑むことは避けたい。

【島龍・ユグドラシル 難度別ダメージ】
・中級:3ターンで4258ダメージ
・上級:4ターンで7944ダメージ
・超級:4ターンで17160ダメージ

 

【パズドラ攻略:ダンジョン編】スペシャルダンジョン“伝説の島龍”に挑む!-ファミ通App【パズドラ攻略:ダンジョン編】スペシャルダンジョン“伝説の島龍”に挑む!-ファミ通App

▲ほとんどの攻撃が1ダメージしか与えられないが、毒系スキルなら防御力に関係なくダメージを与えられる。1ターンで与えられるダメージ量は少ないが、こちらの体力がゼロにならない限り、回復手段の無い島龍・ユグドラシルは、やがて力尽きるのみ

【毒系スキルとモンスター】
・毒の霧:敵全体を毒にする(サキュバス、リリス、常夜の魔女・リリス)
・猛毒の霧:敵全体を猛毒にする(ネプチューン)
・ヒュドラの毒:敵全体を超猛毒にする(海王神・ネプチューン)

 


●道中の進行方法がカギを握る

道中で余裕があるときに、チームにいない属性色のドロップを消してスキル発動ターン数を稼ぐテクニックは、スペシャルダンジョン“炎の天空龍”攻略記事でも紹介しているが、今回はより盤石な方法を紹介する。記者がクリアーした際の進行方法は次の通り。

1.ダンジョン1階層目でザコモンスターを残り1匹の状態にする
2.回復ドロップをキープしつつ、できるだけターン数を稼ぐ
3.各モンスターのスキルが発動状態になる(攻撃用ドロップを揃えることもできる)
4.ザコモンスターを倒して次の階層へ
5.各モンスターの攻撃系スキル(たとえば全体攻撃のブレスなど)を発動
6.ザコモンスターが生き残ったら、残り1匹の状態にする。
7.2に戻る

このように、全階層で毎回スキルが発動できる状態にしつつ進行。結果、タウロスデビルが5匹現れてこようと対応することができた。ここでポイントなのが、ターン数を稼ぐ際の回復ドロップの運用だ。運悪く回復ドロップが揃わなかったときを考え、保険として回復系スキルを持つモンスターをチームにいれておくことがベストとなる。残り一匹の状態にしておけば被ダメージも少なく、回復も間に合うはず。このテクニックは、ダメージ半減毎ターン回復系のリーダースキルがあれば、強敵ばかりのダンジョンでも有効になるということ。

【パズドラ攻略:ダンジョン編】スペシャルダンジョン“伝説の島龍”に挑む!-ファミ通App【パズドラ攻略:ダンジョン編】スペシャルダンジョン“伝説の島龍”に挑む!-ファミ通App

▲階層を進む前にチームにいない属性色を消してターン数を稼いでスキル発動状態に。階層を進んだ時点で常に全モンスターがスキル発動状態にできれば、ほとんどのことは対処できるはず。

[関連記事]
ボス戦に備えてターン数を調整せよ(【iPhoneアプリ攻略】まだまだ遊び尽くす『パズル&ドラゴンズ(パズドラ)』攻略指南パート2)

島龍・ユグドラシルを倒せばタマゴが入手できることがある。中級、上級、超級と難度が高いほど入手できる確率が高くなるが、毒系スキルを持つモンスターがいない場合は、超級に挑むのは難儀だと言っておく。「毒でちまちま攻撃するより、ガツンとゴリ押しでクリアーしたいんだけど!」というのもアリだが、失敗してスタミナを無駄に50も消費(スタミナ1の回復にかかる時間は10分なので、8時間20分ほど回復に時間がかかる)してしまうより、ジワジワとした攻撃でも30分ほどかけて確実にクリアーするほうが得策と言える。所持しているモンスターと相談して、適正難度のダンジョンでタマゴ入手に挑むようにしよう。(ハイネ鳥居)

 

【パズドラ攻略:ダンジョン編】スペシャルダンジョン“伝説の島龍”に挑む!-ファミ通App【パズドラ攻略:ダンジョン編】スペシャルダンジョン“伝説の島龍”に挑む!-ファミ通App

※この記事はバージョン2.1時点の内容となります。

[関連記事]
※【まとめ】『パズル&ドラゴンズ(パズドラ)』総合ページ
※大塚角満の熱血パズドラ部 ~本日も斜め移動日和~ バックナンバー

パズル&ドラゴンズ

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルRPG/パズル
メーカーガンホー・オンライン・エンターテイメント
公式サイトhttps://pad.gungho.jp/
公式Twitterhttps://twitter.com/pad_sexy
配信日配信中
コピーライト

この記事のタグ

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧