『パズル&ドラゴンズ』初心者はこれだけ覚えておけばいい基本情報まとめ

2012-05-16 00:00 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

パズル&ドラゴンズ

●基本を覚えて『パズドラ』を楽しんじゃえ!

パズル&ドラゴンズ』を遊んでみたい! 少し遊んでみたけどコンボの作りかたがわからない、どのモンスターを育成すればいいのか決められない。そんな人は、まずこのページをブックマークしてチェック! 本作を楽しむための基本的な情報をまとめているので、友人に『パズドラ』をオススメする際にもこのページを教えてあげてね。

【ゲームについて】
どんなゲームなの?
ゲームの大まかな流れを教えて!
無料で遊べる? 課金しないと楽しめない?
じゃあ課金するとどんなことができるの?
画面の見かたをおしえて!
【パズルについて】
ドロップの移動の仕方について
動画:ドロップ移動基本編&ドロップ移動テクニック編
【バトルについて】
モンスターは属性を気にしてパーティーを組んだ方がいいの?
敵のモンスターがいつ攻撃してくるのかわからないよ?
ゲームオーバーになるとモンスターっていなくなっちゃうの?
モンスターが光ってるんだけどどうしたの?
スキルってのはなに?
スキルを発動する前に内容を確認するには?
ダメージの仕組みってどうなっているの?
1しかダメージを与えられないんだけど?
【ソーシャル要素について】
フレンドって何か役に立つの?
友人とフレンドになるには?
【モンスター育成について】
どのモンスターを育てていけばいいんですか?
パワーアップ合成と進化合成って何が違うの?
パワーアップ合成ってまとめて合成したほうがお得?
いきなりレベル最大のモンスターが手に入ったんだけど貴重なの?
モンスターってどうやったら手に入るの?
どうしても先に進めなくなった! モンスター育成失敗かな……
+1っモンスターが手に入ったんだけど?
2属性モンスターって何?
究極進化って何?
【そのほかの要素について】
ランクアップすると何か変わるの?
スペシャルダンジョンってなにがスペシャルなの?
じゃあテクニカルダンジョンって?
新・無限回廊というのは?



●どんなゲームなの?
パズルとダンジョン探索型RPGを融合させた新感覚のゲーム。画面下に積まれたカラフルなドロップを自由自在に動かし、同色のドロップをタテ、ヨコに3つ以上並べて消すことで、消したドロップの色に紐付いた属性(赤=火、青=水、緑=木、黄=光、紫=闇)を持つモンスターが攻撃する仕組み。基本さえ押さえておけばサクサク進むので、パズルゲームは苦手な人でも気にすることなく遊べるし、通勤などの移動中にも最適なゲームなんです。



●ゲームの大まかな流れを教えて!
自軍のパーティーに好きなモンスターをセットしてダンジョンへ。ダンジョンでは、倒したモンスターの卵や、コイン(お金)が手に入る。モンスターは、“パワーアップ合成”をくり返すことで成長させることができ、レベルMAXまで育てれば上位ランクに“進化(進化合成)”できるものも。また、ダンジョンに挑むためには“スタミナ”が必要となるが、スタミナは10分で1回復するほか、ランクアップ時には全回復する。何度もダンジョンに潜ってモンスターをゲットし、合成と進化を行って、さらなる手強いダンジョンに挑む……という流れのゲームです。



●無料で遊べる? 課金しないと楽しめない?
パズドラ』は、無課金で楽しめるように作られているため、課金をしなくても十分に遊べます。実際に編集部でも無課金プレイヤーは多く、ゲームのひとつの区切りとなる19個目のノーマルダンジョン“魔王の城”をクリアーしている人もいます。



●じゃあ課金するとどんなことができるの?
課金すると魔法石が手に入ります。魔法石を使う要素は大きく4つ。
1.レアなモンスターを入手できるガチャ(魔法石5個)
2.モンスターをたくさん所持できるようになるモンスターBOXの拡張(魔法石1個)
3.スタミナの全回復(魔法石1個)
4.ゲームオーバー時のコンティニュー(魔法石1個)
これらを利用するには魔法石が必要。魔法石はゲーム内メニューの“ショップ”から購入できますが、ゲーム中で条件を満たしたり、運営よりキャンペーンで魔法石を貰えることもあるので、課金をしなくても魔法石を手に入れる機会はあります。

『パズル&ドラゴンズ』攻略-ファミ通App


●画面の見かたをおしえて!
1 図鑑Noとレア度、モンスター名、タイプ
2 モンスターアイコン
3 HP(チームの合計HPに影響する)、攻撃(敵に与えるダメージに影響する)、回復(回復ドロップを消したときの回復量に影響する)
4 現在のレベル、最大レベル、レベルアップまでに必要な経験値、チーム編成に必要なコスト
5 スキル名とレベル、使用可能になるまでに必要なターン数、スキルの効果
6 リーダースキル名と効果

1 ダンジョン内で獲得したコイン
2 ダンジョン内で獲得したタマゴの数
3 メニュー画面呼び出し
4 出現している敵
5 属性の相性。オプションで表示、非表示の切り替えが可能
6 敵の属性とHP
7 チームと助っ人のモンスター
8 チームの合計HP



▲ページ上に戻る

●ドロップのうまい移動の仕方を教えて!
同じ色のドロップを3つ以上揃えると消えます。ゲームを始めたばかりだと勘違いをしてしまう人がいますが、ドロップはいちどの操作で縦、横、ナナメにと時間内なら自由に動かせます。つまり、いちどの操作で画面上をグルグルと自由に移動させることができるんです。ドロップをうまく移動させることでコンボが発生し、敵に大ダメージを与えることも可能。さらに、同じ色のドロップを5つ以上揃えて消せば、全体攻撃も発動します。また、ハートのドロップ(回復ドロップ)を消すとモンスターの体力が回復するので、パーティーの体力が少ないときに「回復ドロップが無い!」なんてことがないように、ドロップをうまく移動させて消すようしましょう。
※パズルの仕組みについてもっと詳しく知りたいなら→【iPhoneアプリ攻略】まだまだ遊び尽くす『パズル&ドラゴンズ(パズドラ)』攻略指南パート2

【場面別で見るドロップの消し方】

『パズル&ドラゴンズ』攻略-ファミ通App

補足として、自分が操作する親ドロップの通り道にある子ドロップが、親ドロップの進行方向とは逆に1マスづつ移動していくと理解できればオッケー。慣れてきたら、上記画像を参照に親ドロップをひと筆書きの要領で綴っていけば、いくつものパターンを連続で消すことができるはず。

【動画:ドロップ移動基本編&ドロップ移動テクニック編】

▲基本さえ覚えてしまえばアドリブでスイスイとダンジョンを進められちゃうはず。動画後半のテクニック編も覚えておいて損はないぞ。



▲ページ上に戻る

●モンスターは属性を気にしてパーティーを組んだ方がいいの?
モンスターには“属性”が存在し、
 (に強い)
 (に強い)
 (に強い)
 (に強い)
 (に強い)
となっています。
強い属性にはダメージが2倍になり、逆に苦手な属性だとダメージが半減。ダンジョンで現れる敵は、属性が偏っている場合が多く、たとえば“火のダンジョン”では火属性のモンスターが多く現れるという傾向があります。その際は火に強い水属性のモンスターを多くパーティーにセットしたり、逆に火に弱い木属性のモンスターはパーティーに入れなようにといった工夫をすると攻略しやすくなります。



●敵のモンスターがいつ攻撃してくるのかわからない
敵モンスターの上部に“あと3”などが表示されているのを確認できるはず。この数字は、そのモンスターが攻撃するまでのターン数を表しています。ターン数は、プレイヤーがドロップ操作を完了させたときに1ターンとカウントされます。つまり、“あと3”と表示されているモンスターは、ドロップ操作を3回完了させるまで攻撃してこないということです。

▲モンスターの上部に表示されている数字をチェック。



●ゲームオーバーになるとモンスターっていなくなっちゃうの?
大丈夫、消滅しません。ゲームオーバーになるデメリットは、ダンジョンに挑んだ際に消費したスタミナと、挑んだダンジョン中で獲得したタマゴやコインを入手できないことくらい。「せっかくレアモンスターのタマゴをゲットしたのにゲームオーバーになっちゃった……」という時だけは、魔法石の数と相談してコンティニューをするのもアリ。



▲ページ上に戻る

●モンスターが光ってるんだけどどうしたの?
自軍のモンスターが光っている=スキルを発動できる状態となります。光っているモンスターをタップすれば、スキルを発動できます。



●スキルってなに?
ほとんどのモンスターはスキルを持っていて、戦闘中に回復できたり、敵に大ダメージを与えたりと、非常に役に立つものがそろっています。スキルには、通常のスキルとリーダースキルの2種類があり、通常のスキルは発動するまでのターン数が決まっており、リーダースキルは、リーダーに配置していれば常時発動するスキルとなります。また、通常スキルは、同じスキルを持つモンスターを合成することで、レベルアップすることがあります。スキルのレベルが上がると、発動するまでに必要なターン数が1減るので、戦闘中に発動する機会が増えます。
※スキルについてもっと詳しく知りたいなら→【パズドラ攻略:スキル編】このスキルに注目! パーティー編成を見直し戦術の幅を広げてみよう

▲スキルにはそれぞれ発動までに必要なターン数が存在する。スキル発動ターン数は、モンスターが攻撃するまでの“あと○”と違い、ドロップを消さないと減らないので注意。



●スキルを発動する前に内容を確認するには?
バトル中に「あれ、このモンスターのスキルってなんだっけ?」と思うことが多いはず。そんなときは、ゲーム中の下メニュー“その他”→“オプション”→“スキル確認”をONにしておけば大丈夫。対象モンスターをタップするとスキルの内容が表示され、発動するかどうかを確認してくれるようになるので、誤操作による暴発を防ぐこともできます。



●ダメージの仕組みってどうなっているの?
モンスターの攻撃力は消したドロップの数とコンボ数、リーダースキルに応じて補正がかかります。5個以上のドロップを消した場合は全体攻撃になるので一概には言えませんが、基本的には一度に複数のドロップを消すよりも、コンボのほうがダメージが高くなります。計算が面倒な人はこれだけ覚えておきましょう。仕組みは以下のとおりです。

1:消したドロップの数によって攻撃力に補正がかかる
3個で×1、4個で×1.25、5個で1.5……と、補正は消したドロップがひとつ増えるたびに0.25ずつ増える。

『パズル&ドラゴンズ』攻略-ファミ通App

▲消したドロップの数によってステータスの攻撃に補正がかかる。ドロップに対応した属性のモンスターに攻撃力が表示される。

2コンボの数によってさらに補正がかかる
1コンボで×1、2コンボで×1.25、3コンボで1.5……と、補正はコンボがひとつ増えるたびに0.25ずつ増える。

『パズル&ドラゴンズ』攻略-ファミ通App

▲コンボになると表示されている攻撃力がコンボ数に応じて増えていく。

3リーダースキルでの攻撃力アップ補正がかかる
○属性モンスターの攻撃力2倍や○○タイプの攻撃力2倍といったリーダースキルがある場合、さらに攻撃力に補正がかかる。

『パズル&ドラゴンズ』攻略-ファミ通App

▲助っ人がフレンドの場合は、フレンドのリーダースキルの効果も加わる。これが最終的な攻撃力になります。

回復量も同じ計算方法で、チームの回復力を元に消したドロップの数とコンボ数で補正がかかり、算出されます。



●1しかダメージを与えられないんだけど?
敵として出現するモンスターには防御力があって、こちらのダメージを軽減するようになっています。こちらの攻撃力と敵の防御力があまりにかけはなれていると、最低ダメージの1になってしまうのです。

防御力の数値はゲーム中に確認することはできませんが、与えるダメージが普段よりも少ないと感じたら、対策を取ったほうがいいでしょう。単純にチームの攻撃力を上げるほか、敵の防御を下げるスキルも有効です。

【敵の防御力を下げるスキルと持っているモンスター】
・ガードブレイク:フレイムファイター、フレイムナイト、アクアファイター、アクアナイト、アースファイター、アースナイト、ホワイトファイター、ホワイトナイト、ブラックファイター、ブラックナイト
・アーマーブレイク:マシンゴーレム、マシンゴーレムMk-II、ダークゴーレム、ダークゴーレムMk-II

※毒系スキルなら敵の防御力を無視してダメージを与えられます→【パズドラ攻略:スキル編】このスキルに注目! パーティー編成を見直し戦術の幅を広げてみよう



▲ページ上に戻る

●フレンドって役に立つの?
パーティーにセットできる5体のモンスターに、フレンドのモンスター1体を加えて合計6体でダンジョンに挑めます。単純に数が増えるメリットだけではなく、フレンドモンスターのリーダースキルを発動させることもできるんです。つまり、フレンドモンスターのリーダースキルと、自分のパーティーのリーダースキルがどちらも“火属性攻撃力2倍”だった場合、火属性モンスターの攻撃力が4倍になるということです。フレンドモンスターをチョイスする際には、モンスターレベルや属性はもちろんのこと、このリーダースキルを要チェックです。

ただし、フレンドになる前の冒険者の状態では、リーダースキルを発動させることができないので注意。フレンドになるためには、冒険者といっしょにダンジョンをクリアーした後にフレンド申請を送って、相手が許可してくれればオッケー。

▲助っ人の選択でいちばん下に登場する3枠は、登録しているフレンド以外のプレイヤーである“冒険者”。冒険者を選んでもリーダースキルは発動しないので注意。



●友人とフレンドになるには?
ゲーム内メニューの“フレンド”→“ID検索”で“あなたのID”として表示されている9桁の数字が自分のIDです。フォーム部分に友人から聞いたIDを入力して検索すれば、友人が表示されるはず。この画面からフレンド申請を送れば、あとは相手が承認してくれるのを待つだけです。自分のランク近くの冒険者から新たなフレンドを作る方法と違い、ランク差関係なく、強いモンスターを持っている友人とフレンドになれれば、ダンジョン攻略も一気に優位に進められるはず。

『パズル&ドラゴンズ』攻略-ファミ通App『パズル&ドラゴンズ』攻略-ファミ通App

▲自分のIDを友人に教えて、たくさんフレンドを作っちゃおう!



●どのモンスターを育てていけばいいの?
そんなときは、ゲームを始めて最初に選んだドラゴン(ティラ、プレシィ、ブラッキィ)を中心に育てていけば問題ありません。このドラゴン3種は“御三家”ドラゴンとも呼ばれていて、ゲーム後半までメインで使えるほど強力なモンスター。まずは自分が持っている御三家ドラゴンを育てつつ、ティラなら火属性、プレシィなら水属性、ブラッキィなら木属性のモンスターをパーティーを組んで育ましょう。もちろん、慣れてきたらダンジョンによってパーティーの入れ替えができるように、各属性をバランス良く育てていくのもアリです。

『パズル&ドラゴンズ』攻略-ファミ通App

▲いちばん最初に選ぶことになる御三家モンスターは、現時点で3回進化する。迷ったらこの子たちを育てておけば大丈夫。

【“巨人の塔”までで使えるレア2以下のモンスター】
・カーバンクル系:緊急時に便利な回復系スキルを所持するモンスター。序盤はパーティーに1体は入れておきたい
・オーガ系:体力、攻撃力が高く、パーティーの火力を高めてくれる。ただし、回復量は少ないので注意
・ドラゴン系:進化させれば中盤以降も戦力として期待できる。序盤から育てておいて損はない
※そのほかのレア☆2以下のモンスターは、とくにこだわりが無ければ、迷わず合成用の素材として使ってしまってもオッケー。



▲ページ上に戻る

●パワーアップ合成と進化合成って何が違うの?
モンスターの成長を担う合成には、パワーアップ合成と進化合成のふたつがあります。
・パワーアップ合成:モンスターのレベルがアップする
・進化合成:モンスターが進化し、上位ランクの強力なモンスターへと変貌を遂げる
どちらも合成するためには、ベースとなるモンスターのほかに合成素材としてモンスターと、コインが必要になります。また、パワーアップ合成では、パーティーとして使うモンスター以外、とくにレア度が低いモンスターは合成素材として使ってしまって問題ない。進化合成は、ベースのモンスターによって必要になる素材モンスターが決められているので、進化用素材モンスターが手に入ったら、進化したいモンスターへ優先的に使いましょう。



●パワーアップ合成ってまとめて合成したほうがお得?
合成するためにはコインが必要で、まとめて合成してほうがコインの節約することができます。その仕組みは次の通り。

“パワーアップするモンスターのレベル数×100コイン×合成素材モンスターの数=合成費用

ベースモンスターのレベルが10の状態で、合成素材モンスター5体をまとめて合成した場合は
10(レベル)×100(基本料金)×5(素材体数)=5000コイン
合成費用=5000コイン
となり、5000コインで5体分の経験値を獲得できるのに対し、1体づつ合成していき2体目でベースモンスターのレベルが上がると、
10(レベル)×100(基本料金)×1(素材体数)=1000コイン
10(レベル)×100(基本料金)×1(素材体数)=1000コイン(ここでレベルアップ)
11(レベル)×100(基本料金)×1(素材体数)=1100コイン(ここから料金が変わる)
11(レベル)×100(基本料金)×1(素材体数)=1100コイン
11(レベル)×100(基本料金)×1(素材体数)=1100コイン
合成費用=5300コイン
となり、同じ5体分の経験値を取得するにも費用が膨れ上がってしまうということです。お金を節約するためには覚えておくとちょっとだけお得。



▲ページ上に戻る

●いきなりレベル最大のモンスターが手に入ったんだけど貴重なの?
それはモンスターの進化に必要となる素材系モンスターというものです。パーティーに組み込んで戦力として使うのではなく、特定のモンスターの進化のために使いましょう。ちなみに、モンスターを進化させるためにはレベルを最大にする必要があります。進化に必要となる素材モンスターをチェックしたい場合は、画面下メニューから“モンスター”→“進化合成”→チェックしたいモンスターをタップ→“選択する”で確認できます。モンスターをタップして“選択する”が表示されない場合は、そのモンスターは進化しないということになります(※アプリのバージョンアップにより、新モンスターが追加されて進化できるようになる場合があります)。育てたいモンスターが進化するために必要な素材モンスターはキープしておきましょう。

『パズル&ドラゴンズ』攻略-ファミ通App『パズル&ドラゴンズ』攻略-ファミ通App

▲この画面でモンスターの進化に必要な素材モンスターをチェック! 素材が揃っていて、進化したいモンスターのレベルが最大なら進化可能。



●新しいモンスターってどうやったら手に入るの?
モンスターを入手するためにはふたつの方法があります。
1.ダンジョンでモンスターのタマゴを入手:タマゴを落したモンスター(進化系の場合は進化元のモンスター)が入手できる。ボスモンスターも低確率で入手可能
2.ガチャでタマゴを入手:友情ガチャはゲーム中に貯まるポイントで、レアガチャは魔法石5個で、フレンドガチャはフレンドにプレゼントすることで1回だけ回すことが可能

モンスターをトレードすることはできない。中でもレアガチャはキャンペーンによっていろんなモンスターが入れ替わり入手しやすくなっているので、ゲーム中の告知や公式ページ、または当サイトで最新情報をチェックしよう。



●どうしても先に進めなくなった! モンスター育成失敗かな……
まずは自分のパーティーを確認してみましょう。攻略しようとしているダンジョンに出てくるモンスターとの属性の相性は? 適正だと思われるモンスターを持っていなかったり、まだレベルが低いと思ったら無理して先に進もうとせず、攻略済みのダンジョンに何度も挑み、新しいモンスターを手に入れたり、レベルを上げたりして再度挑むようにしましょう。一撃でやられてしまうようなら、明らかにパーティーの合計HP不足です。まずはパーティーのHPの底上げから検討。もちろん、受けるダメージを減らすリーダースキルを利用するのもアリです。



●+1っモンスターが手に入ったんだけど?
2012年5月16日に行われたVer2.1へのアップデートで追加された新要素です。ステータスのHP、攻撃、回復のいずれかに“+”が付いていて、同じレベルのモンスターよりもステータスが高くなっています。

【+1でのステータスへのボーナス】
・HP+10
・攻撃+5
・回復+3

“+”の数値はパワーアップ合成でベースモンスターにつけることができます。現在、上限は不明ですが、“+”の数値を足していくことで、よりステータスのボーナスが増加していきます。これを利用することで、レベルが最大に達したモンスターも強化することができます。ただし、合成後の“+”の数値が高いほどパワーアップ合成にかかる費用が多くなります。ふだんからしっかりコインを貯めておきましょう。ちなみに、進化合成では“+”の数値は足されないので、合成するときは注意しましょう。

※+1システムについて詳しく知りたいなら→【パズドラ攻略:+1システム】アップデートで新たに追加された+1モンスターって何?



●2属性モンスターって何?
2属性モンスターとは、メイン属性のほかにサブ属性を持つモンスターの総称。モンスターアイコンの左上にある属性マークのほかに、右下にも属性マークが付いているのが目印です。

アイコンの右下の属性がサブ属性となり、サブ属性に対応したドロップを消しても攻撃が可能。ただし、サブ属性での攻撃力は通常の約30%ほどになります。また、特定の属性モンスターの攻撃力やHP、回復力が上がるリーダースキルは、メイン属性とサブ属性のどちらか一方が合っていれば効果が発揮されます。



●究極進化って何?
パワーアップ合成から行う特殊な進化方法。特定のモンスターに特定の素材を合成した場合に、進化するかどうかの選択肢が出現し、究極進化させられます。

究極進化は通常の進化合成と違い、レベルが最大でなくても進化が可能で、進化後もレベルはそのまま引き継がれます。
究極進化可能なモンスターと必要な素材の組み合わせは、進化合成と違い、ゲーム中に確認することはできません。いろいろな合成を試して究極進化を探してみましょう。



▲ページ上に戻る

●ランクアップすると何か変わるの?
ランクアップすると、スタミナ・チームコスト・フレンドの登録上限数のどれかがあがっていきます。さらに、冒険者はランクの近いプレイヤーが選出される場合が多いので、強いモンスターをフレンドとして使いたければ高ランクを目指す必要があります。また、フレンドとのランクがあまりにも離れていると、再度同じフレンドを連れていけるまでに時間がかかるようです。できるだけランクの近いフレンドを集めましょう。



●スペシャルダンジョンってなにがスペシャルなの?
ノーマルダンジョンと違って、期間内のみ挑戦できるダンジョンです。ノーマルダンジョンでは登場しない、または、登場しにくいレアモンスターが出現したりするので、画面下メニューの“その他”→“最新情報/攻略情報”→“おしらせ”をコマメにチェックすることを日課にしましょう。また、本作公式のTwitterアカウントをフォローすることもおすすめします。

緊急メタドラ大量発生:合成時の経験値が大量なメタルドラゴンが出現するゲリラダンジョン
火曜ダンジョン:進化用素材の番人系が入手可能
水曜ダンジョン:進化用素材の仮面系モンスターが入手可能
木曜ダンジョン:進化用素材のドラゴンシード、ドラゴンプラントなどが入手可能
金曜ダンジョン:進化用素材の精霊系モンスターが入手可能
土日ダンジョン:コインを大量に入手可能
※スペシャルダンジョンについてより詳しく知りたいなら→『パズル&ドラゴンズ(パズドラ)』レアなモンスターが入手できるスペシャルダンジョンを逃すな!



●じゃあテクニカルダンジョンって?
ノーマルダンジョン“魔王の城”をクリアーすると選択できるようになるダンジョンです。敵モンスターが攻撃だけではなく、専用のスキルを使ってくることがあるのが最大の特徴。敵が使用するスキルは“数回連続で攻撃する”、“力を溜めて次の攻撃をパワーアップする”、“HPを回復する”などさまざま。



●新・無限回廊というのは?
スタミナを消費せずにプレイできるスペシャルダンジョンです。ただし、タマゴやコインは獲得できません。バトル数が進むごとに出現する敵が強くなっていくので、どこまで進めるか挑戦してみましょう。また、編成したチームの強さを試したり、パズル操作を練習したりなどの活用方法もあります。



●もっと教えてほしい!
このページは常時項目を追加していく予定です。また、ゲーム画面下メニューの“その他”→“ヘルプ”を参照することをおすすめします。



▲ページ上に戻る

[関連記事]
【パズドラ攻略まとめ】TOPページへ

大塚角満の熱血パズドラ部 ~本日も斜め移動日和~ バックナンバー

パズル&ドラゴンズ

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルRPG/パズル
メーカーガンホー・オンライン・エンターテイメント
公式サイトhttps://pad.gungho.jp/
公式Twitterhttps://twitter.com/pad_sexy
配信日配信中
コピーライト

この記事のタグ

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧