
iPadがアーケードゲームに? 一体型ガジェット“iCade”の使い方解説と対応ゲームインプレッション
2012-04-19 19:06 投稿
●アーケードコントローラーでレッツプレイ!!
「ゲームを遊ぶなら、やっぱりスティックのあるアケコン(アーケードスタイルのコントローラー)だよね!」そんなアケコン教信者のみなさんに朗報。なんとiPadに接続できるアケコンが発売されているのだ。その名も“iCade(アイケード)”。本体は木枠でできており、程よい重さが安定感を生み出している。iPadとの接続はBluetoothで行われており、ゲームをプレイするにあたって、タイムラグなどは一切感じられない。つまり何が言いたいのかっていうと「アケコン教徒はこれを買っておけば間違いない!」ってこと。値段は約13000円と若干高めだが、この使用感なら購入を考えてもいいかもしれない。
【iCade】
メーカー:ION
発売日:発売中
価格:12900円[税込]
対応端末:iPad推奨
備考:購入は公式サイト及びamazon.co.jpから
※Amazonからの購入はこちら
※ION公式サイトはこちら
![]() | ![]() |
[注目記事]
※【最速プレイレポ】アップデートで追加された激難ノーマルダンジョンに挑んでみた『パズル&ドラゴンズ(パズドラ)』
※アトラクション満載の物理パズルゲーム『SharkDash(シャークダッシュ)』が配信開始
●英語がわからない? 大丈夫、設定はここを見れば完璧だ!
さて、ゲーマーの心をくすぐるこのアイテムだが、使うまでに若干の手間を要する。この記事を見て買う予定の人のために、使いかたをまとめておこう。設定方法などは筐体の上面に記載されているのだが、全編英語なのでこちらを参考にしてみるといい。
1.電源を入れる
筐体下部から電池を入れたら、さっそく電源を入れてみよう。8つあるボタンのうち、下段にある4つと上段右端の白いボタンを4秒間推し続けるのだ。ボタンの下にあるランプが点灯すればオーケーだ!
![]() | ![]() |
2.iPadとペアリング(接続)する
まずは、iPadの設定画面を開き、一般→Bluetoothと開いていき、Bluetoothの機能をオンにしよう。すると、周辺にある対応端末が表示されるので、その中の“ION iCade Game Controller”を選択。画面にパスワードが表示されたら、パスワードをメモして、オーケーボタンをタップ。表示されたパスワードを、iCadeのボタンとスティックで打ち込めばペアリングは終了だ。どのボタンがどの数字に割り当てられているのかは、筐体上板の裏面に書いてあるので、そちらを参考にするといい。なお、次回以降この作業を行う必要はない。
3.キーボードの日本語設定をオフにしよう
さて、ここが一番重要なポイント。iCadeはゲームコントローラーの形をしているが、じつはiPadからはキーボードだと認識されているのだ。そしてゲームをプレイする際に日本語キーボードがオンになっていると、対応アプリでも正常に動作しなくなってしまうことがある。これを回避するため、設定画面から一般→キーボード→各国のキーボードと進み、日本語キーボードを削除しておこう。
4.対応アプリをダウンロードしよう!
ここまでくれば、もうあとはいつも通り! App Storeでアプリをダウンロードし、思う存分遊ぶだけ!! 対応アプリの一覧はiCadeの公式ホームページに記載されているぞ。
![]() | ![]() |
▲iPadの横置きにも対応しているので、横画面のゲームも違和感なくプレイできる。
●iCadeの使用感をカンタンレポート!
設定が終わって、アプリもダウンロードしたらあとは遊ぶだけ。しかし、いざ遊ぶとなると気になるのが使用感。ということで、実際にいくつかのアプリをプレイしてみたので、そのリポートをお届けしたいと思う。
【HungryMaster】
メーカー:xionchannel
価格:無料
(C)xionchannel software
往年のゲーマーにノスタルジーを覚えさせるドット画面がトレードマークの、シンプルなアクションゲーム。iPhone/iPadでは、移動も魔法もスワイプ操作となっているが、iCadeを使えば、スティック操作で移動、ボタンを押しながらスティック操作で魔法を発動と、操作の使い分けができるので、より快適なプレイが可能だ。そのため、タイムアタックにおいては、実機のみでプレイをするよりも、いいタイムが出しやすい。
【Mos Speedrun】
メーカー:Physmo
価格:85円[税込]
(C)2011 Physmo
レトロなテイストで構成されたステージで、ひたすらクリアタイムを極めるジャンプアクションゲーム。極めていくと、0.1秒を縮めていくゲームとなるため、タッチパネルでの精細な操作が苦手という人にとって、iCadeの存在は大きなものとなるだろう。やはり、素早く正確な操作は、コントローラーに限る!
【Atari’s Greatest Hits】
メーカー:Atari
価格:無料
Atari, Interactive
Atari Greatest Hits (C) 2011 Atari Interactive, Inc. All rights reserved. Developed by Code Mystics Inc. FOCAL Emulation Technology (C) 2009-2010 Code Mystics Inc. Published by Atari Interactive, Inc., New York, NY. Atari and the Atari logo are trademarks owned by Atari Interactive, Inc. All other trademarks are the property of their respective owners.
1970~1980年代に黄金期を迎え、現代ゲームの礎を作ったともいえる、米アタリ社のゲームがたくさん収録されたアプリ。「アーケードゲームと言えば、やっぱりアタリでしょ」と思う人が、読者の中にどれだけいるかというと微妙だが、レトロゲーム大好きっ子にはたまらない仕様だ。iPhone/iPadで遊ぶのと、iCadeで遊ぶのとで、とくにゲームのスコアが大きく変わるなどということはないが、「アーケードゲームを遊んでいる!」と一番実感できた作品。まず最初に雰囲気を楽しみたいという人は、とりあえず『Atari’s Greatest Hits』から遊んでみては?
どのアプリにも総じて言えることは「指が画面を邪魔しないので、より快適にゲームを楽しめるようになる」ということ。そのほかにも、スコアアタック・タイムアタックでよりよい成績を出しやすくなったり、単純に操作がしやすくなったりと、iCadeでゲームをプレイするメリットは、かなり大きいと感じた。これは、スコア・タイム世界一を目指すには必須のアイテムになるやもしれん! ほかにも公式サイトの対応アプリ一覧以外にも対応するアプリはあるので、いろいろ探してみるのもおもしろいかもしれない。(ヒゲメガネ長谷部)
[関連記事]
※“AppBank Store”が東急プラザ表参道原宿に帰ってくる! オープンまえに気になる商品をチェック
※これがスマホ用アクセサリーの最先端? Xperiaシリーズと連携する腕時計“SmartWatch MN2”
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 3
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 4
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 7
【ドラクエタクト攻略】優先してランク9まで育てたいおすすめキャラクター(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:00 - 8
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
スマホアクセサリー新調してみよう!いつもいっしょのスマホに関連する最新ポケモングッズまとめ
2023-05-21 15:00これならリセマラも捗る⁉︎スマホ複数台プレイに特化した『リセマラクアトロスマホスタンド』発売
2022-08-26 18:16オンキヨーのハイレゾ対応イヤホンに『東方ダンマクカグラ』コラボデザイン3種が登場!4月28日より予約受付開始
2022-04-27 14:20スマホゲームに集中できる環境を作るメガネ“Zoff GAME”が新発売。場所を選ばずかけられる2WAY仕様
2021-10-15 13:51“パルコ×スーパーマリオ サマーキャンペーン”マリオデザインのスマホ防水ケースが7/17より先行販売スタート
2021-07-14 13:36